みかんさんの生活

フトアゴヒゲトカゲのみかんさんがうちに来てからの記録です。

5/9現在
体重:500.5g
全長:約52.0cm
頭排泄口長:約22.0cm

剥けはじめ ~6/30 659日目~

おはようございます。

 

飼い主は朝から出掛けます。

 

10時頃。


f:id:futoago-mikan:20190630230936j:image

足がやたらと前に出ている。

 

目を閉じているのはまだ起きていなかったのか、

眩しくて閉じてしまったのかは不明。

 

いってきます。

 

--------------------

16時前に帰宅。

 

所用を済ませた後にケージの中の構造物を

リフォームするための材料を買ってきたので

少し遅くなりました。


f:id:futoago-mikan:20190630230949j:image

今は足を後ろの方に伸ばしてリラックス。

 

これから飼い主は遅めの昼ごはんを食べてから

買ってきた材料で作業を進めていきます。

 

--------------------

19時頃。

 

そういえば脱皮促進のために温浴をしようと

思っていたのだった。


f:id:futoago-mikan:20190630230958j:image

さっきより若干前進している。

 

さぁ、久々の温浴ですよ。


f:id:futoago-mikan:20190630231007j:image

今日は排泄が目的ではないので少し少なめの

お湯にしておいた。

 

そのおかげか、みかんさんがやたらと動く。

逃げ出したいという感じではなく、活発な感じ。

 

このくらいのお湯なら心地よいのだろうか。

 

たっぷりと白くなってきた部分にお湯をかけて、

10分もしないうちに温浴は終了。


f:id:futoago-mikan:20190630231016j:image

相変わらず尻尾の付け根がたくましい。

 

昨日病院の先生にも、この子デカいよね、って

お褒め(?)の言葉をいただきましたからね。


f:id:futoago-mikan:20190630231029j:image

温浴後はしっかりと体を乾かしてください。

 

--------------------

20時頃。

 

ケージの方がにぎやかになってきた。


f:id:futoago-mikan:20190630231037j:image

さっきの温浴で運動スイッチが入ったのか、

外に出たそうに動き回っている。

 

外に出るよりも楽しい時間が始まりますよ。

 

そう、コオロギタイムの始まりです。

 

ちなみに今日はケージの中で食べてもらいます。

飼い主の手からあげたいから。


f:id:futoago-mikan:20190630231046j:image

しっかりと飼い主の手に爪を立てながら

コオロギを完食。

 

痛いけど、これもスキンシップですね。

 

--------------------

21時頃。


f:id:futoago-mikan:20190630231104j:image

再び外に出たそうに動き出した。

 

食後なので体を温めることを優先してください。

 

それに今はケージのリフォーム作業中で

危ないので出してあげられません。

 

--------------------

21:30頃。


f:id:futoago-mikan:20190630231113j:image

流木に登って落ち着いている。

バスキングはちゃんとしてくれたのだろうか。

 

まぁ部屋の温度も温かいので消化不良には

ならないだろう。

 

--------------------

消灯前。


f:id:futoago-mikan:20190630231122j:image

今日はお気に入りスポットで寝るようだ。

 

お、耳の辺り、口角近くが少し剥けはじめている。

早速温浴の効果が出たのだろうか。

 

二、三日したらここは剥がれそうですね。

 

おやすみなさい。

 

--------------------

おまけ。

 

リフォームの作業などを簡単に。

DIYのブログではないので、省略して

作業の記録を残しておきます。


f:id:futoago-mikan:20190630231131j:image

リフォームの為に購入した物たち。

背景用の板。

1×4を切ってもらったやつ。

 

13カットだったけど、10カットに

おまけしてもらった。ラッキー。

 

しかも明日から1カットの値段が上がるらしい。

 

今日行って良かった。


f:id:futoago-mikan:20190630231142j:image

ボンドだけでは不安なので、ダボも使用する。

ちなみにこれは階段部分です。


f:id:futoago-mikan:20190630231151j:image

そして圧着させるために小型の万力を使って

しっかりと固定しながら乾燥。

 

階段のダボを打つとき、なんか微妙に穴がずれる。

前はこんなにずれなかったのに。

 

なぜだろうと思っていたら、ダボマーカーを

使っていなかった。

 

久しぶりの作業だったので完全に忘れていた。

 

他の板はちゃんとダボマーカーを使ったので、

ほぼ穴はぴったりと合いました。

 

今日の作業は階段部分を接着、他の板に

ダボの穴を空けて終了。